初心者が知っておきたいAmazonせどりの注意点・販売ルール
こんにちはメイプルです!
今回はAmazonせどりにおける注意事項を一覧で紹介していきます。
知らず知らずで違法な商品を販売してしまうと、Amazonアカウント停止だけではなく、犯罪者になってしまいます。
物販の世界には多くの知らない法律が存在するので、初心者が注意すべき販売ルールについて説明していきます。
もくじ
新品を出品する際の注意事項
新品商品は扱うにあたって、かなり多くの注意するべき事項があります。
一覧で紹介するので、頭の片隅に必ず入れておいてくださいね!
出品禁止商品
当たり前ですが、法律やAmazonのコンプライアンス違反になるような商品の販売は認められていません。
・リコール商品
・一部のアダルト商品
・児童ポルノ
・Amazon.co.jp限定商品
・一部食品(鯨、鮫の加工品など)
・生物
・銃器、弾薬、火薬
・無形商品(アカウント,電子通貨,団体)
・医療機器、医薬品
これは出品禁止の商品の一部ですが、基本的に「違法」な商品で無ければ問題はありません。
一方、鯨の加工食品やリコール商品などは、知らず知らずに引っ掛かってしまいそうなので普段から注意が必要ですね!
メーカー出品制限
Amazonでは、すべての商品が取り扱えるわけではなく、Amazonが許可した商品のみ出品することができます。
その代表的な規制がメーカー出品規制です。
・Microsoft
・NIKON
・OLYMPUS
・BANDAI
・adidas
・GUCCI
・などなど
すごく雑に例を上げましたが、かなりたくさんあります。
・家電、パソコン
・おもちゃ
・アパレル
その他にもありますが、上記の商品を出品する際(仕入れの際)に大手メーカーであれば出品制限がかかっていないか必ずチェックしましょう。
医薬品
医薬品は出品禁止商品ですが、気が付いていない人が多々見られます。
そのため改めて注意喚起しておきます。
医薬品はランク分けされていますが、第1種~第3種まで全てNGです。
・消毒薬
・目薬、リップクリーム
・シャンプー
含有成分によっては、上記のような商品も医薬品になっていることがあります。
しっかりと表記を確認して出品しましょう。
医療機器
医療機器も同様、見落としている(知らない人が)多いジャンルです。
たまに個人的な買い物をしている際に、新規出品者で出品している人を見ますが、
あー独学で知らないか、変なコンサルに当たったんだな・・・
と、いたたまれない気持ちになります。
・ばんそうこう
・低周波治療器
など、健康に関する機械はほとんど出品禁止になりますので注意してください。
書籍の再販売価格維持制度
新品の書籍の裏面を見て、定価〇〇円と書いてあれば、その書籍はその価格で売らなくてはいけません。
定価1000円であれば、1100円で売ったら法律違反ですし、900円でもだめです。
この販売価格を固定するルールを再販売価格維持制度と言います。
本せどりをやっている人は必ず覚えておきましょう。
FBA納品不可の危険物
販売するときの注意事項としてFBA納品できるかどうかも考えなければいけません。
Amazonせどりでは自己発送とFBA発送の2種類を選択できますが、FBA発送を選択した場合、危険物とみなされる商品は取り扱ってくれません。
・アルコールクリーナー
・スプレー缶
・ヘアカラー
・電動歯ブラシ
このような商品がAmazonが言う危険物に該当します。
正確には、「許可を得ないと危険物商品はFBA発送できない」というのが正しいですが、許可の手間もあるので、初めのころは避けるようにしておきましょう。
商標権の侵害
あー聞いたことあるけどよくわからない。という人も多いと思いますが、商標権と言うのものが存在します。
例えばPanasonicの商品を販売する際に、「Panasonic」という名前を使って商品を売ることになりますよね。
実はこの時、企業が所有権を持っている「商標(商品の看板)」を無断使用して商売をしていることになります。
つまり、メーカーの看板を背負って商品を売っていると言い換えることができます。
メーカーからすると無断使用しているので注意する権利はあるのですが、基本大手のメーカーは、個人せどらーを相手にしません。(出品制限も設けていますし)
しかし、お客様からの信頼や利益守るため、商標権の侵害に厳しいメーカーもあります。(新品商品は特に)
・アパレル
・キッチン
・おもちゃ
こういう商品の、ベンチャー企業などは特に注意しましょう。
他の出品者の中に【公式】と入っていたり、大手量販店のみしか販売していなかったりすると注意が必要です。
知らずに出品すると、出品を取り下げる必要が出てきます。
中古を出品する際の注意事項
次に中古品を出品するときの注意点ですが、そこまで多くありません。
新品は色々、法律関係やコンプライアンス、道徳的にルールが多いですが中古品はハードルがガクッと下がります。
僕だけかもしれませんが、ブックオフに入ると自宅のリビングくらい落ち着きます。笑
では中古品の販売時の注意点を確認しておきましょう。
古物販売許可証
中古品を商売目的で販売する際は、古物販売許可証が必要になってきます。
「商売目的」という線引きが難しいところではあるので、せどりを始めるにあたってどこのタイミングで申請するかは悩みどころかなと思います。
ですが、本気でやるのであれば、決意表明ではないですが初めに取っておけばいいと思いますよ。
コピー品
中古品の仕入れは量販店や卸業者ではなく、個人から買い取りされた商品を扱うことになります。
そのため、悪意のあるコピー品や破損を見抜くことにも注意が必要です。
そうは言っても、単価の低いメディア商品や漫画などでは見たことも聞いたこともないのでそこまで神経質になることはありません。
ですが、本当に正規品か?というのは普段から考えながら仕入れをしておきましょう。
・フィギュア
一方、この商品は比較的コピー品が存在しています。
商品知識が少ない初めのころは避けておいた方が無難です。
まとめ
今回は初心者が知っておきたいAmazonせどりスタートの際の注意点について説明しました。
せどりはまずは仕入れ⇒販売を行いますが、多くのルールをクリアして販売していく必要があります。
知らなくて医薬品を販売してしまい。
「会社員(32)男性、Amazonで違法医薬品を販売し購入者が救急搬送」
みたいなニュースになったら目も当てらないですからね。
せっかく生活をより良くしたいと思って取り組んだのに、転落も良いところです。
しっかり知識で自分を守って、Amazonせどりを攻略していきましょう!
最後に分からないところは下記のリンクから理解しておきましょう!
■ メーカー出品制限
■ 医薬品
■ 医療機器
■ 書籍の再販売価格維持制度
■ FBA納品不可の危険物